2019年アーカイブ
-
COSMAC_MBC COSMACでTVディスプレイの実験をしてみた
-
COSMAC_MBC COSMAC MBCのガーバーデータとBOMを登録しました。
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC CPUボード Rev. 0.2が完成しました
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC CPUボード Rev. 0.2のプリント基板が到着しました。
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC CPUボード Rev. 0.2の基板を発注しました。
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC 拡張ボードRev. 0.2を製作しました。
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC 拡張ボードにLCDを接続してみました
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC 拡張ボードの回路図を掲載しました。
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC 拡張ボードを製作しました
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC 拡張ボードのプリント基板が到着しました
-
COSMAC_MBC COSMAC MBCでTINY BASICが動きました
-
COSMAC_MBC COSMAC MBC 拡張ボードを発注しました
-
COSMAC_MBC COSMAC MBCでサンプルプログラムを動かしてみました
-
COSMAC_MBC COSMAC MicroBoard Computerのページを作成しました。
-
COSMAC_MBC COSMAC MicroBoard ComputerでUT4モニタが動きました
-
COSMAC_MBC COSMAC MicroBoard Computerが動き始めました
-
NEWS COSMAC研究会はメイカーズフリマ2019に参加予定です。
-
COSMAC_TOY 専用プリント基板のガーバーデータを掲載しました。
-
COSMAC_TOY アセンブルリストをGitHubに登録しました。
-
COSMAC_TOY オレンジピコショップさんでプリント基板の販売が開始されました
-
COSMAC_TOY オレンジピコショップさんから試作基板が到着しました
-
COSMAC_MBC COSMAC MicroBoard Computerの製作開始
-
TIPS COSMACの命令セットはどこに書いてありますか
-
TIPS 詳しい製作過程を教えてください。
-
TIPS COSMAC CDP1802 CPUはどこで入手できますか?
-
COSMAC_TOY 専用プリント基板、オレンジピコショップから販売予定です。
-
NEWS Tipsを書き始めました
-
COSMAC_TOY KiCadデータを掲載しました。
-
COSMAC_TOY 回路図を掲載しました。
-
COSMAC_TOY トランジスタ技術 2019年10月号に掲載されました
-
NEWS COSMAC研究会のサイトを開設しました
-
Maker Faire COSMAC研究会でMaker Faire Tokyo 2019に出展しました(2日め)
-
Maker Faire COSMAC研究会でMaker Faire Tokyo 2019に出展しました(1日め)
-
Maker Faire COSMAC研究会でMaker Faire Tokyo 2019に出展しました(前日編)
-
Maker Faire COSMAC研究会でMaker Faire Tokyo 2019に出展しました(準備編)
-
Maker Faire COSMAC研究会でMaker Faire Tokyo 2019に出展いたします。
-
COSMAC_TOY RCA CDP1802 COSMACを動かしてみた(11) モーターを制御してみた
-
COSMAC_TOY RCA CDP1802 COSMACを動かしてみた(10) シールド基板を作ってみた
-
COSMAC_TOY RCA CDP1802 COSMACを動かしてみた(9) LCDに文字を表示してみる
-
COSMAC_TOY RCA CDP1802 COSMACを動かしてみた(8) 電子オルガンを作ってみる
-
COSMAC_TOY RCA CDP1802 COSMACを動かしてみた(7) 音を出してみる編
-
COSMAC_TOY RCA CDP1802 COSMACを動かしてみた(6) 基板動作編