自由研究 DS Liteを買いました 帰省先のおもちゃ屋さんでDS Liteを売っていました。でも欲しかったエナメルネイビーでは無かったので購入は見送っていたのですが、今朝もう一度お店にいったらエナメルネイビーがあったので即買ってしまいました。またデジモノが増えてしまった。 2006.05.04 自由研究
自由研究 彗星を見てきました シュワスマン・バハマン第3彗星を見に近くの天文台に出かけました。ここの夜空はいつもきれいです。満点の星という言葉がぴったりです。75センチの反射望遠鏡で見た彗星は、一方向にボーッと広がっていてそれが尾だったのでしょう。その他にも木星や土星や... 2006.05.03 自由研究
モバイル 連休中にNetFrontの期限切れ 帰省中の情報ツールとしてW-ZERO3が大活躍なわけですが、今日NetFrontを使おうとしたら「試用期限切れ」のメッセージが???おい?、そりゃないよぉ。 2006.05.01 モバイル
モバイル マカフィー・ウィルス対策ソフトに不具合 WILLCOM STOREでマカフィー・ウィルス対策ソフトの不具合についてが掲載されていました。また、WILLCOMのトップのお知らせにも掲載されています。どのように不安定になるのかはわかりませんが、とりあえず様子見ですね。追記:先ほどWI... 2006.04.28 モバイル
モバイル TTの単体販売を目撃! 大手量販店にW-ZERO3のACアダプターを買いに行ったのですが、予定していたものが見当たらなくて残念と思っていたら、W-ZERO3の販売スペースにあのTTが置いてありました。価格は6980円(だったと思う)で、新規で年間契約必須のようでし... 2006.04.28 モバイル
モバイル 明日から連休 明日から連休なのでW-ZERO3を持って帰省です。使う場面はたくさんありそうですが、ACアダプターを持っていかなければならないのが面倒ですね。小型のACアダプタを買ってみようかな。モバイルクルーザー for W-ZERO3 PLS5WZ出版... 2006.04.28 モバイル
モバイル W-ZERO3の人気 駅のホームでメールの整理をしていたところ、小さな女の子が寄ってきてW-ZERO3の画面を覗き見ようとしていました。おお、W-ZERO3も人気があるなあと思っていたら、”ママー、あの人ゲームじゃないー”といっていました。PSPとかとまちがえた... 2006.04.19 モバイル
モバイル 京ぽん2が週末に帰ってきます! 今日の夕方にリペアセンターから電話がありました。WX310Kで指摘した症状が再現され、機種交換で対応とのことです。修理代金は無料です。土曜の午前中には配達予定ですので今週末は久々に京ぽん2に触れます。週末はminiSDのバックアップを戻した... 2006.04.13 モバイル
モバイル 京ぽん2は未だ戻らず 先週の月曜日に修理に出した京ぽん2ですが、まだ戻ってきません。とりあえず料金プランのデータ定額オプションを@picnicで停止しておきました。いつになったらもどってきますかねぇ? 2006.04.10 モバイル
自由研究 大人の科学の反射望遠鏡を作りました 反射望遠鏡をいよいよ作ってみました。箱をあけるとこんな感じで、部品が整然と並んでいます。ミラーに触らないように気をつけて、紙と両面テープを駆使して組み立てました。完成写真はこちら。ちょっと真空管ラジオが目立ってますが・・・。なかなかかっこよ... 2006.04.09 自由研究