Windows 7 のベータ版の配布が始まったので、早速MacBook ProのParallels DesktopのVMにいれてみました。インストールは問題なく完了したのですが、どうもネットワークがうまく使えません。
このままスタンドアロンで使ってもしかたないので、我が家のVistaマシンのハードディスクを実験用ハードディスクに差し替えて、インストールしてみました。
こちらも何の問題もなくインストールできました。しばらくIE8を使ったりとか、BOINCをインストールしてSETI@homeとか動かしてみました。
そうこうしているうちに、VISTAを使いたいよぉと言われたので、VISTAのハードディスクに差し替えました。
短い時間でしたが、感触としては結構使えそうという感じ。各種アプリケーションの動作はまだ確認していませんので、ぼちぼち使ってみたいと思います。
そうこうしているうちに、Parallels DesktopもWindows 7 betaの対応をするでしょうし。
<追記>一度VMをばっさり消して、再インストールしたらネットワークも使えました。
コメント
こんちは。
僕はParallelsDesktop3.0にWindows7をインストールしてみました。
問題なく動いてます。Windows2000並みに軽いですね。
また、Aeroでないとはいえ、Macと比べると実に洗練されてないUIで驚きました。
そうですか。こちらはParallelsDesktop4.0なのですが。もう一度再インストールしてみようかなぁ。
ParallelsToolsのインストールはできたんだよね?
一度VMをばっさり消して、再インストールしたらネットワークも使えました。