mbedにVFDを接続して遊んでいましたが、mbedと同じマイコンが載っているLPCXpresso LPC1768 にVFDを接続してみました。
プログラムはmbedサイトでコンパイルしたバイナリをLPCXpresso-IDEを使って、LPCXpresso LPC1768に書き込みました。
microSDカードはSparkFunのマイクロSDカードスロット・ピッチ変換基板を使って接続しています。
LPCXpressoは基板に少し幅があるので、少し大きめのブレッドボードを使うしかありません。もう少し小さいと良いのですが。
とりあえずVFDとの接続はmbedと同様にして、内蔵LEDのポートだけLPCXpressoに合わせたところ問題なく動作しました。
microSDカードからBMPを読み込んで表示するだけであればこれで十分ですし、ブレッドホードの空きスペースには+70VのDC-DCコンバータを組むことができそうです。
mbed + StarBoard Orangeはネットワークに接続して使うことにしましょう。
これでMTM07のネタが1つできました。
LPCXpresso LPC1768にVFDを接続してみました

コメント