mbed mbedに大人の科学の光残像キット(POV)を接続してみた 大人の科学のJapaninoについてきたPOVをmbedに接続してみました。POVはJapaninoに接続するために、コネクタの部分がArduino仕様になっていて2.54mmピッチではうまく収まりません。そのため基板の途中をニッパでカット... 2010.05.29 mbed大人の科学
Arduino 大人の科学マガジン Vol.27 テクノ工作セットで遊ぶ 大人の科学マガジン Vol.27 テクノ工作セットを買ってきました。Arduino互換のJapaninoとPOVのセットです。Japaninoは相当コストをカットしているように見受けられましたが、USBに直接挿すことができるのは便利かも。あ... 2010.05.22 Arduino
Electronics 学研の4ビットマイコン GMC-4 で遊ぶ 一通りのサンプルプログラムをGMC-4で試したところで、ゼロからプログラムを作ってみました。とりあえず7個のLEDを順番に光らせてみることにします。慣れている80系とはニモニックが異なりますが、命令コードが少なくレジスタ等はやや80系ぽいと... 2009.07.05 ElectronicsRetrocomputing大人の科学
Electronics 学研の4ビットマイコンを組み立てる 大人の科学マガジン Vol.24の付録の4ビットマイコン(GMC-4)を組み立てました。付録の内容はこんな感じです。組み立てといってもプラスチック製の台座にネジで固定して、入力キーのシールを貼るだけなのでものの5分で終わります。完成したもの... 2009.07.05 ElectronicsRetrocomputing大人の科学
Electronics 大人の科学マガジン Vol.24 (4ビットマイコン) 発送のお知らせ ショップ.学研の先行予約で注文しておいた「大人の科学マガジン Vol.24(4ビットマイコン)」の発送のお知らせメールがとどきました。いよいよ明日到着(発売)です。4ビットならハンドアセンブルも気軽にできますね。実に楽しみです。 2009.06.29 ElectronicsRetrocomputing大人の科学
Electronics 大人の科学 Vol.24で4bitマイコンが付録 ちょっと調子が悪いNEC TK-85を未だに持っているものとしては、この4ビットマイコンは買うしかないでしょう!非常にたのしみだけど、LEDの桁数がもうちょっとほしかったなぁ〜。 2009.04.17 Electronics大人の科学
大人の科学 大人の科学 真空管アンプを作る 大人の科学の真空管アンプを作ってみました。部品を広げたところです。プリント基板です。今回使う真空管です。組み立て完了です。組み立て時間は30分もかかりませんでした。さっそく、MacBook Proにつなぎました。iTunesに真空管アンプで... 2008.09.28 大人の科学