iMacのDVDドライブをSSDに交換してみた(分解編)

iMacのDVDドライブをSSDに交換してみた(準備編)からの続きです。

iMacの分解はリスクもありますので自己責任でお願いします。

材料が揃ったところでiMacを分解する必要があります。

分解の方法はASCII.jpの記事を参考にしました。少し古いですが基本構造は同じと思います。

まずは正面のアクリル板を外します。吸盤を隅に取り付けて引っぱると上側に隙間ができます。

imacstep1.jpg

その隙間を利用して慎重にアクリル板を外すと液晶画面が現れます。

imacstep2.jpg

外したアクリル板はほこりがつかないように立てかけておきましょう。

imacstep3.jpg

次に傷がつかないようにバスタオルとかを敷いて、そこにiMacを寝かせます。

imacstep4.jpg

液晶画面ユニットはT-8のネジで固定されていますのでそれを外します。ネジの近くに強力な磁石があるのでネジやドライバーがくっつきやすいです。ピンセットなどでネジを固定しながら作業することをおすすめします。

imacstep5.jpg

外したネジはどの位置のネジかわかるように記録しておきましょう。私はこんな感じで図の上に置くようにしています。

imacstep6.jpg

ネジを外すと液晶画面が動くようになります。

この状態で再びiMacを慎重に縦置きにして、液晶画面を少しずつ前に倒すと接続ケーブルが何本か見えますので、これを慎重に外します。

左側に2本。

imacstep7.jpg

真ん中に2本。

imacstep8.jpg

左側の2本のケーブルと真ん中のフラットケーブルでないケーブルを1本外したところで、そのまま液晶画面を90度縦向きにすることができました。この状態でDVDドライブにアクセスできますので、真ん中のケーブル2本は外さなくてもよいかもしれません。(未確認)

imacstep9.jpg

ちなみに内部は相当ほこりがたまっていましたので、エアダスターで吹き飛ばしつつ掃除機で吸い取りました。

あと不注意にも液晶画面を触ってしまい、少し指紋がついてしまいました。これはあとでなんとかすることにしましょう。

このあとiMacのDVDドライブをSSDに交換してみた(換装編)に進みます。

タイトルとURLをコピーしました