PDP-11をARTY FPGAボードで動かしてみた

OpenCoresというサイトにFPGAでPDP-11を動かすプロジェクトがあったので、Xilinx Artix-7が載ったDIGILENTのARTYというFPGA評価ボードでPDP-11を動かしてみました。

arty_fpga_board.jpg

開発環境の設定でかなり試行錯誤しましたが、なんとかUNIX V5まで動かすことができました。

pdp11_v5unix.png

動かすための手順については以下にまとめました。

前へ

中波短波ラジオICR-SW700の液漏れを修理してみた

次へ

PDP-11をARTY FPGAボードで動かしてみた(1) Vivado開発環境の準備