VAIO type Pには32ビット版のWindows 7をインストールしましたが、デスクトップPCには何をいれようかと悩みました。メモリは4GBしかないので、32ビット版でも問題ないのですが、ものは試しと64ビット版をインストールすることにしました。あとあとメモリを増設するかもしれないし、ダメだったらまた32ビット版に戻せばいいかという軽い気分です。
最初にインストールするときに、Vistaの32bit版から行おうとしたのですが、32ビット版の環境からではアップグレードできないと怒られてしまいました。そのままDVDから起動すれば良かったんですね。
VAIO type Pと同様にクリーンインストールを実行して、特に問題なくWindows 7の64ビット版を起動することができました。フリーウェアやウィルスバスターやその他のソフトも64ビット版を選択してあっさりとインストールできました。ただひとつ64ビット版で使えなくなってしまったのが、古いキャノンのスキャナLide 80です。これは64ビット版のドライバが存在しません。そもそも、Mac OS XでもRosettaが必要な状態でして、買い替え時なのかもしれません。まあ、使用頻度もそんなに高くないので、これはVAIO type Pで使うことにしましょう。
というわけで、無事64ビット版のWindows 7への移行が完了しました。
コメント