パソコン・インターネット

パソコン・インターネット

Safari 4.0.2のアップデートがありました。

Safari 4.0.2のアップデートがありました。Nitro JavaScript エンジンの安定性の向上、互換性、およびセキュリティに対する改善が含まれており、すべての Safari ユーザにお勧めしますとのこと。Mac版、Window...
パソコン・インターネット

Windows 7 アップグレード版が先行予約開始

ソフマップからメールが来て気がつきました。Windows 7のアップグレード版の先行予約が始まったようです。Amazonですとなんと7000円を切る値段のようです。他店舗でもポイント還元でほぼ同じ価格になりそう。どうせ買うのでVAIO ty...
パソコン・インターネット

Parallels DesktopでWindows 7 RCを動かす

MacのParallels Desktop(Build 4.0.3844 Tue, 05 May 2009)でWindows 7 RCを動かしてみました。全く問題なくインストールでき、これまた非常に快適です。これまでParallels De...
パソコン・インターネット

Windows 7 RCをVAIO type Pにインストールする(その3)

VAIO type PでWindows 7 RCを試用していますが、なかなかいい調子です。すでにアップデートも何度かかかりました。更新履歴を確認すると、Microsoft driver update for Atheros AR928X W...
パソコン・インターネット

Windows 7 RCをVAIO type Pにインストールする(その2)

1つ前の記事でWindowsエクスペリエンスインデックスで、プロセッサのスコアが1.2と異常に低い値と書きましたが、デバイスマネージャを確認したところ、不明なデバイスが1つ残っていたので、VISTAのWindowsディレクトリに残っているド...
パソコン・インターネット

Windows 7 RCをVAIO type Pにインストールする

この前VISTAに戻したVAIO type Pですが、Windows 7 RCが入手可能になったので、またまたWindows 7 RCをインストールしました。インストールは何事も無く完了したのですが、すごくモッサリしていてびっくり!よく見た...
パソコン・インターネット

VAIO type Pをリカバリしてみた

とりあえず買って早々にWindows7をインストールしたVAIO type Pですが、いろいろ不都合な点がでてきたのでWindows VISTAにリカバリしました。不都合な点とは・・OSのバージョンチェックをしていてインストールできないプロ...
パソコン・インターネット

郵便局のATMはNTらしい

郵便局のATMのメンテナンスをやっていたので、中身をちらっとみたらWindows NT workstationのライセンスの紙が見えた。NTで動いてるんだぁと少し感動。
パソコン・インターネット

VAIO type PでMacBookProのACウォールプラグを使う

VAIO type Pを購入するときに、一番安いモデルから必要なものだけを追加してカスタマイズしたのですが、そのときチェックボックスを忘れたのが「ウォールマウントプラグアダプター」です。たった500円程度の追加だったのですが、「ウォールマウ...
パソコン・インターネット

VAIO type PでWindows 7を動かす

VAIO type Pを速くするという方法で、プリインストールソフトを削除する方法が紹介されていたので、途中までやってみたのですが、そもそもソフトを削除する時間が結構かかってしまい途中でやめてしまいました。もう一つの方法としてWindows...