自由研究

自由研究

バッタと戯れる

なかなか大きいバッタでしょう。しばらく手のひらにのせてあそんであげました。
自由研究

DS-10到着

子供とちょろっと触りましたが、KAOSSILATORモードがお気に入りのようです。でも、今週末まではパタパタしているので本格的に触れない?
自由研究

秋葉原に買い出しに出かけた

歩行者天国も無く、いつもより少し人出が少ないような気がする。目的のグラフィックボードは購入できたけど、結局1時間ぐらいで早々に引き上げてきた。
自由研究

シンセサイザークロニカル

当然予約しましたよねっ!
自由研究

kabu.comの個人情報の管理はダメダメ

解約したにもかかわらず未だにメールが届く。2回も配信停止をお願いしたにもかかわらず、MyPageから停止してくれと。すでに解約したと何回も言っているのに。そろそろネット証券もヤバいかも。
自由研究

山手線でフォクすけ君を見た

山手線の車内広告ビデオをみていたら、Firefox3のCMが流れていたのでびっくらこいた。フォクすけ君がリングの上を走り回って、「今度のキツネは爆速だぜ!」と言っていた。確かに速いけどね。
自由研究

オープンソース焼きそば

こんなのもらいました。オープンソースといえば・・・本品は「しんちゃん焼きそば」を元にしたノベルティ商品です。
自由研究

PICキーヤー OIKey-F88を作る

今月号のCQ ham radio誌の付録として基板がついていた4チャネルメモリキーヤーOIKey-F88を作りました。パーツはPICとかスイッチ、3.5φジャック以外はすべて手持ち部品です。足りないものは土曜日に秋月で買っておきました。いつ...
自由研究

ACARSで飛行中の航空機情報を見る

ACARS(Aircraft Communications Addressing and Reporting System)のデータ通信表示ソフトKG-ACARSをEeePCで使ってみました。エアバンド受信機としてFT-817改を使っていま...
自由研究

KORG DS-10 Amazonで予約開始!

早速予約しました!KORG DS-10(Amazon.co.jp限定販売)出版社/メーカー: AQインタラクティブ発売日: 2008/07/24メディア: Video Game