パソコン・インターネット おお、2006.0ですか! リリースアナウンス: Gentoo Linux 2006.0がでましたね。この前ノートPCに2005.1を入れたばかりなのですが。かなり変わっていそうなのでもう一度インストールしなおしますかね。まずはDesktopからやってみますか。 2006.03.07 パソコン・インターネット
モバイル 環境整備中のためパケ数増えず 最近W-ZERO3の環境整備にハマっています。いれては消し、いれては消しの繰り返し。最近のお気に入りはnPOPLANMANSaiSuke(試用中)WiFiFoFun2TomboAglieMessengerNetFront v3.3Opera... 2006.03.07 モバイル
モバイル W-ZERO3的PIM活用法 「W-ZERO3的PIM活用法」が+D mobileに掲載されています。確かにケーブルで母艦とSYNCするのは面倒ですよね。また、自宅ではMacがメインの私としてはいちいちWindowsを立ち上げるのはめんどくさいのであります。Active... 2006.03.04 モバイル
モバイル 料金プランを急遽変更! W-ZERO3のパケット数が予想以上にハイペースなので、サービスセンターに電話して、W-ZERO3をパケコミネットに、京ぽんをウィルコム定額プラン+データ定額にしてもらいました。これでなんとかしのげるでしょうか。合計30万パケットですが。京... 2006.03.01 モバイル
モバイル なんとOperaまでアップデート 本体のアップデート中にWILLCOM応援団さんを拝見したところ、なんとOperaのアップデートについて書かれていました。さて、次はOperaのアップデートです。今夜はみなさん忙しいですねぇ? 2006.02.22 モバイル
モバイル E*TRADE証券でAIR-EDGE向け「新MOBILE E*TRADE」サービス開始 E*TRADE証券でAIR-EDGE向け「新MOBILE E*TRADE」が2/20よりサービス開始となるようです。先ほどアクセスしてみたところ、ちゃんと画面がでてきました!これでバックアップサイトともお別れかなぁ。 2006.02.19 モバイル
パソコン・インターネット Camino1.0リリース! ベータ版からずっと使ってきたMac用のブラウザCaminoの正式版がリリースされました。いやぁ、めでたい!これからさらにどういう進化を見せるが楽しみです! 2006.02.19 パソコン・インターネット
モバイル お友達もW-ZERO3を買いました W-ZERO3を買ったというメールを先ほどもらいました。Windows系のPDAは初めてのようでちょっと苦労しているようです。 2006.02.18 モバイル
モバイル W-ZERO3のパケット数グラフを追加しました。 W-ZERO3も買ってしまったのでそちらのパケット数グラフも作ってみました。こちらはデータ定額なので、10万パケ程度でおさめたいところですが、すでに1万パケットを超えているのでどうなることか。。。まあ、上限は3800円ですけどねぇ。 2006.02.18 モバイル