Mac

パソコン・インターネット

Parallels Desktopを試用中

日本の代理店のプロトンからお試し版のParallels Desktopをダウンロードして動かしてみました。想像以上に快適に動きます。よくつかうEdyViewer + パソリも問題なく動きました。しばらくこの環境をつかってみたいと思います。
パソコン・インターネット

MacBook ProでXPとMacOSを同時に動かしたい!

MacBook ProのCore 2 Duo版とMacBookのCore 2 Duo版がでたところで、じ?っくり考えて結局MacBook Pro Core 2 Duo 15インチ 2.16GHzを買うことにきめました。早速Apple Sto...
パソコン・インターネット

Macの場所を移動

先週から続いている部屋の模様替えプロジェクトで、リビングにあったMacやPCなどを、別の部屋に一斉に移動しちゃいました。リビングはすっきり。接続は今日発売のBUFFERO WLI-TX4-AMG54というイーサーネットコンバータを使いました...
パソコン・インターネット

QuickTimeとiPod Updaterのアップデート

QuickTime 7.1.2 と iPod Updater 2006-06-28のアップデートが完了しましたぁ?
パソコン・インターネット

Mac OS X 10.4.7 Update

アップデート完了しましたっ!
自由研究

Apple Store, Ginzaまで車を飛ばす

今日は午前中車検だったので午後からドライブにでかけました。とりあえず近くの公園に行ったのですが、風が強く1時間ほどで切り上げ、気になっていたMacBookを見に銀座のApple Storeに行ってみました。車で銀座に行くのは久しぶりでしたが...
パソコン・インターネット

出ちゃいましたね。MacBook。

Intel Macがずっと気になっている今日この頃。やはり出てしまいましたね。MacBook。まあ、いずれ出ることはわかっていましたが、思ったより早くでてきたなぁと。おまけに狙っていたIntel版Mac MiniよりCPUが速いじゃないです...
パソコン・インターネット

ついにWin XPブートツールが出ました

Intel MacでWindows XPが利用可能にという記事が載っていました。これでますますintel Macへに移行が早まりそうです。私もMac miniを買い変えたいなぁ。でもまだ十分使えるし??。次期Mac OSが出たときに考えます...
パソコン・インターネット

Caminoの日本語ページ

Caminoの日本語ページができています!私もMac miniで使っていますが、大変良いブラウザです。Mac OSの機能が取り込まれているので自然なんですよね。あとはFireFoxの拡張機能がそのまま使えるようだと最高なのですが。
パソコン・インターネット

Camino1.0リリース!

ベータ版からずっと使ってきたMac用のブラウザCaminoの正式版がリリースされました。いやぁ、めでたい!これからさらにどういう進化を見せるが楽しみです!