W-ZERO3

モバイル

気になるキーボードの使い心地と画面サイズ

昨日からいろんなところでW-ZERO3の記事をどこでも見かけるようになりましたねぇ。とても全部は見て回れませんが、気になっているキーボードの使い心地と画面サイズについて言及している記事をITmedia +D Blogで見つけました。これによ...
モバイル

ファームウェアアップデート完了!

WILLCOM NEWSさんで、ファームウェアのバージョンアップがあったことを知り、ブラジル戦をみながらアップデートしました!更新後のバージョン情報はMicrosoft(R) Windows Mobile(TM) 5.0OS 5.1.70 ...
モバイル

新しいW-ZERO3

噂通りに今日発表されましたね。とりあえずメモリが増えただけのようなので、ガッカリすることもなさそう。Opera 8.6もリリースされましたし。(これからインストール!)ついでに旧W-ZERO3のファーム(OS)も、新しいW-ZERO3と同じ...
モバイル

NetFront v3.3発売!

ようやく待ちに待っていたNetFront v3.3が発売になりました。Vectorでは限定特価 2,079円(税込)とのことで、すぐ購入してしまいました!!これでブックマーク10件の呪いから開放されたので、明日からもバリバリ使ってみます。
モバイル

ActiveSyncの常駐解除ツール

窓の杜 - 【NEWS】「Microsoft ActiveSync」の常駐を解除できる「ActiveSync Toggle」という記事を見つけました。早速ノートPCにインストールしたらいい感じです。ActiveSyncはめったにつかわないも...
モバイル

W-ZERO3でロケーションフリー

ケータイWatchで「ロケーションフリーがMacやPocket PC、W-ZERO3で利用可能に」という記事がありました。少し前にソニーとACCESSがロケーションフリーで提携という話がありましたが、開発は着々と進んでいるようです。無線LA...
モバイル

待ってました!NetFrontの正式版

ケータイWatchで「ACCESS、Windows Mobile 5.0に対応したNetFront最新版を5月下旬に発売」という記事を見つけました。ずっとNetFront v3.3の評価版をW-ZERO3で使ってきてブックマーク10件制限に...
モバイル

minimo 0.015 Has Been Released!

minimo 0.015が出たようなので、W-ZERO3にインストールしてみました。前のバージョンである0.014をインストールしていたので、上書きインストールをしようとしたのですが、うまくできなかったので、minimo系のファイルをすべて...
モバイル

連休中にNetFrontの期限切れ

帰省中の情報ツールとしてW-ZERO3が大活躍なわけですが、今日NetFrontを使おうとしたら「試用期限切れ」のメッセージが???おい?、そりゃないよぉ。
モバイル

マカフィー・ウィルス対策ソフトに不具合

WILLCOM STOREでマカフィー・ウィルス対策ソフトの不具合についてが掲載されていました。また、WILLCOMのトップのお知らせにも掲載されています。どのように不安定になるのかはわかりませんが、とりあえず様子見ですね。追記:先ほどWI...