モバイル 明日から連休 明日から連休なのでW-ZERO3を持って帰省です。使う場面はたくさんありそうですが、ACアダプターを持っていかなければならないのが面倒ですね。小型のACアダプタを買ってみようかな。モバイルクルーザー for W-ZERO3 PLS5WZ出版... 2006.04.28 モバイル
モバイル W-ZERO3の人気 駅のホームでメールの整理をしていたところ、小さな女の子が寄ってきてW-ZERO3の画面を覗き見ようとしていました。おお、W-ZERO3も人気があるなあと思っていたら、”ママー、あの人ゲームじゃないー”といっていました。PSPとかとまちがえた... 2006.04.19 モバイル
モバイル W-ZERO3でロケフリ! ITmedia Newsに携帯でも「ロケフリ」 ソニー、ACCESSにライセンス提供という記事が載っていました。対応OSにWindows Mobileと書いてあるのですが、もちろんWILLCOMのW-ZERO3にも対応でしょうね!一応、PS... 2006.03.29 モバイル
モバイル ウィルスバスターをお使いの母艦でActiveSyncする方法 ある事情で母艦のウィルス防止ソフトをNOD32からウィルスバスター2006に入れ替えました。前々からウィルスバスター2006のパーソナルファイヤーウォールが邪魔してActiveSyncがうまくできないと聞いていましたので、いろいろ調べたとこ... 2006.03.14 モバイル
モバイル モノポリー for PocketPC 我が家ではモノポリーが流行っていまして、土曜の夜は家族でモノポリーを楽しんでいます。そういうわけで、モノポリーのPocket PC版が無いかなと探してみたところ英語版ですがありました。Monopoly for Pocket PCトライアル版... 2006.03.12 モバイル
モバイル 今日のインストール 今日は以下のアプリケーションをインストールしてみました。USB Select 0.93Pocket の手 for W-ZERO3 Ver.1.6BoxWorld (倉庫番)USB Selectは簡単にW-ZERO3をマスストレージモードに切... 2006.03.12 モバイル
モバイル 環境整備中のためパケ数増えず 最近W-ZERO3の環境整備にハマっています。いれては消し、いれては消しの繰り返し。最近のお気に入りはnPOPLANMANSaiSuke(試用中)WiFiFoFun2TomboAglieMessengerNetFront v3.3Opera... 2006.03.07 モバイル
モバイル W-ZERO3的PIM活用法 「W-ZERO3的PIM活用法」が+D mobileに掲載されています。確かにケーブルで母艦とSYNCするのは面倒ですよね。また、自宅ではMacがメインの私としてはいちいちWindowsを立ち上げるのはめんどくさいのであります。Active... 2006.03.04 モバイル
モバイル なんとOperaまでアップデート 本体のアップデート中にWILLCOM応援団さんを拝見したところ、なんとOperaのアップデートについて書かれていました。さて、次はOperaのアップデートです。今夜はみなさん忙しいですねぇ? 2006.02.22 モバイル