土曜日にNTTのかたが、VDSLモデムとルータを引き上げてしまいアナログ回線にもどりました。
一応ダイヤルアップの環境を作っておくかと、mac miniのアナログポート(intel版mac miniではこのポートは無い!)に電話線を接続して、YBBのダイヤルアップアカウントをW-ZERO3で取得して、ダイヤルアップ設定をしました。
スピーカーから流れてくるピーバリバリッシャーというモデムの音を久々に聞きました。
一応56Kbpsでつながっているみたいですが、Webもそこそこ見ることができたので、そんなにアクティブに使わないのであれば、ブロードバンドにしなくても、8.0円(税込8.4円) /180秒の値段で割と楽しめるんじゃないかなと思いました。
アナログ回線復活

コメント