パソコン・インターネット Snow Leopardの64ビットカーネル Snow Leopardの話題で一部盛り上がっていますね。Snow Leopardは、64bitカーネルがサポートされるみたいですが、私のMacBook Pro 15"は機種IDがMacBookPro2,2なので、32bitカーネルでしか起... 2009.08.26 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット Mac OS X Snow Leopard. Available Friday いよいよ、Mac OS X Snow Leopardが発売です。今週の金曜日(8月28日)とのこと。Leopardからのアップグレードは3,300円とのことで、当然予約ですね。それともApple Storeに並ぶのがいいのかな。 2009.08.25 パソコン・インターネット
自由研究 ハムフェア2009に行ってきました 今年も恒例のハムフェアに行ってきました。久しぶりにお会いできたかたもいまして楽しかったです。子供と一緒にスタンプラリーをやって、いろんな景品をいただきました。とりあえず、ハンディ機用の144/430MHzモービルホイップアンテナ DIAMO... 2009.08.25 自由研究
パソコン・インターネット ソフトウェアアップデートがありました MacOS Xで、以下のアップデートがありました。早速更新しました。Apple Remote Desktop 3.3.1 クライアントアップデート3.3.1 アップデートは、全体的な信頼性とセキュリティに関するいくつかの問題を解決します。す... 2009.08.21 パソコン・インターネット
パソコン・インターネット Yahoo!BB光からYahoo!BB光 with フレッツに変更らしい いまYahoo!BB光を利用しているのですが、マンションの理事会に対して、Yahoo!BB光 with フレッツに変更されるという通知が来たようです。私のところにはまだ何も連絡はありませんが、そのうちお知らせが来るんでしょうね。宅内機器とか... 2009.08.16 パソコン・インターネット
自由研究 マイクロ一眼OLYMPUS PENを使う 最近TV CMが良く流れますが、オリンパスのマイクロ一眼 OLYMPUS PEN E-P1を買ってしまいました。これまでは、キャノンのEOS Kiss digital Xを使ってきましたが、やはりその大きさ重さからイベント(運動会とか学芸会... 2009.08.15 自由研究
モバイル iPhone同期中に0xE800006Bエラーが発生した いつものようにiPhoneをiTunesで同期していたところ、「不明なエラーが起きた(0xE800006B)ため、アプリケーション"名前"は iPhone "名前"にインストールされませんでした。」と表示されてしまいました。初めて見るエラー... 2009.08.15 モバイル
Retrocomputing FUJITSU FM-7を動かす ひょんなことからFUJITSU FM-7が手に入ったので、テレビに接続してみました。FM-7はモノクロ出力がありますので、それをビデオ入力に接続すれば普通のテレビで表示することができます。DIN5Pのコネクタとビデオケーブルをはんだ付けすれ... 2009.07.20 Retrocomputing
パソコン・インターネット Safari 4.0.2のアップデートがありました。 Safari 4.0.2のアップデートがありました。Nitro JavaScript エンジンの安定性の向上、互換性、およびセキュリティに対する改善が含まれており、すべての Safari ユーザにお勧めしますとのこと。Mac版、Window... 2009.07.10 パソコン・インターネット
モバイル ウィルコムでモバイルSuica開始 ようやくウィルコムでのモバイルSuicaがスタートしました。早速私のBAUMにもアプリをダウンロードして、モバイルSuicaを使えるようにしました。今日の日まで定期券の継続購入を待っていたので、定期券も6ヶ月間で購入しました。これで一通りの... 2009.07.05 モバイル