自由研究 PENのレンズキャップを購入 実家に帰省したときにPENを持っていったのですが、帰りの移動中に標準ズームのレンズキャップを紛失してしまいました。しかたなくオリンパスのオンラインショップで購入しようとしたところ在庫切れ。他のお店でもなかなか見つからなかったのですが、あるネ... 2010.01.11 自由研究
モバイル たんすケータイあつめタイ 不要になった携帯を販売店などにもっていくと回収してくれて、抽選券がもらえるそうなので、子供のおもちゃになっていた携帯を持っていきました。持っていった携帯はDDIポケットの子供用PHSと、ソニエリのau携帯の3台です。もちろん持っていく前に可... 2010.01.11 モバイル
Server Movable Type 4.27にアップグレードしました Movable Type 4.27 の出荷が開始されましたので、アップグレードしました。Movable Type 5.01 も出荷されていますが、とりあえずは現状のものをアップグレードということで。アップグレードはいつもの方法で問題なかった... 2010.01.09 Server
Electronics DSO nanoを使ってみました DSO nanoをようやく開封しました。到着したパッケージはこんな感じ。カッコいい箱に入っています。一緒に注文した予備のプローブも同封されていました。中身はこんな感じです。バッテリと裏蓋は自分で貼付けるようです。マニュアルはいたってシンプル... 2009.12.27 Electronics
Electronics DSO nanoが到着しました DSO nanoが到着しました。思ったより早くとどきました。でも、いろいろ立て込んでいるのでじっくり触るのは週末かなぁ。 2009.12.22 Electronics
Electronics DSO nanoが日本に到着 DSO nano発送の連絡メールにあったDHLのトラッキング情報によるとSaturday, December 19, 2009Arrived at Sort Facility Nagoya CBD - Japan Time 13:40Loc... 2009.12.19 Electronics
Electronics DSO nanoが発送されたようです Seeed Studio Depotからメールが届きました。Your order has been updated to the following status:New status: Shipped先日オーダーしたDSO nanoが発送... 2009.12.18 Electronics
Electronics DSO nanoをオーダーしてみた Make: Japan blogで紹介されたポケットサイズのオシロスコープ DSO nanoを注文してみました。もちろん予備のプローブもセットです。Products--------------------------------------... 2009.12.13 Electronics
Server Movable Type 4に戻しました 残念ながら再構築時にWide character in subroutine entryというエラーがでるようになってしまったので、Movable Type 4に戻しました。使い慣れたメニューに戻って一安心といったところです。なぜ、Mova... 2009.12.12 Server
自由研究 学研の「科学」と「学習」が休刊 学研から封書が届きました。何だろうとあけると「科学」と「学習」が休刊になるとのこと。昔は小学校で販売していて、帰ってあけるのが楽しみでした。うちの子供も「科学」を購読しているのですが、ちょうど小学6年でして、小学校卒業と同時に「科学」が休刊... 2009.12.04 自由研究