COSMAC オレンジピコショップさんでプリント基板の販売が開始されました オレンジピコショップさんでCOSMAC Toy Computer専用プリント基板の販売が開始されました。初版の数は少ないのでお早めに。オレンジピコショップ COSMACシリーズ合わせて部品表を掲載しましたので、製作時にご利用ください。COS... 2019.09.29 COSMACCOSMAC TOY
COSMAC オレンジピコショップさんから試作基板が到着しました オレンジピコショップさんから試作基板が到着しました。この週末で製作と動作確認を行います。もう少しお待ちください。 2019.09.28 COSMACCOSMAC TOY
COSMAC COSMAC MicroBoard Computerの製作開始 新たなプロジェクトとしてCOSMAC MicroBoard Computerの実験を開始しました。COSMACの評価ボードであるCDP18S020の主要機能を製作し、その上でUT4という小さなモニタプログラムを動作することを目標とします。可... 2019.09.25 COSMAC
COSMAC COSMACの命令セットはどこに書いてありますか intersil CDP1802AC/3データシートに命令セットの一覧が載っていますのでこちらをご覧ください。27ページのデータシートの中に必要十分な情報が掲載されています。他にも以下の書籍が参考になります。Programmer's Gui... 2019.09.15 COSMAC
COSMAC COSMAC CDP1802 CPUはどこで入手できますか? 2019/9/10現在、以下のお店で取り扱いがあります。樫木総業オレンジピコショップAliExpress 2019.09.14 COSMAC
COSMAC 専用プリント基板、オレンジピコショップから販売予定です。 オレンジピコショップ様からお声がけをいただき、プリント基板を販売いただくことになりました。最終版のガーバーデータを作成中です。プリント基板があれば気軽に製作できると思いますので、お手持ちのCOSMACをぜひ動かしてみてください。 2019.09.13 COSMACCOSMAC TOY
COSMAC KiCadデータを掲載しました。 COSMAC Toy Computer (GitHub.com)のページにKiCadデータを掲載しました。KiCad5.1.2を使用しています。ミニ電子オルガンはミスが見つかったため少し遅れての掲載予定です。 2019.09.10 COSMACCOSMAC TOY
COSMAC COSMAC TOYの回路図を掲載しました。 COSMAC Toy Computer (GitHub.com)のページに回路図を掲載しました。続けてKiCADデータ、ガーバーデータを掲載予定です。 2019.09.10 COSMACCOSMAC TOY
COSMAC トランジスタ技術 2019年10月号に掲載されました 2019/9/10発売のトランジスタ技術 2019年10月号に COSMAC Toy Computer という記事を寄稿しました。ぜひご覧ください。 2019.09.10 COSMACCOSMAC TOY