kanpapa

パソコン・インターネット

Mac OS X v10.5 Leopard(仮称)

Amazonにてお知らせEメールに登録しちゃいました。注文が可能になったらメールが届くらしいです。噂では26日らしいけど、どうなるかなぁ。MacOS X v10.5 Leopard出版社/メーカー: アップルコンピュータ発売日: 2007/...
自由研究

初音ミク試用中

最近はやりの初音ミクですが、DTMマガジンを7&Yでオーダして試用版を手に入れることができました。実は本格的なDTMはやったことはないのですが、ずーっと昔8bitパソコンをいじっていたときに、AY-3-8910というPSG(Programb...
パソコン・インターネット

S!Felicaの空きメモリが無くなったっ!

愛機911Tにnanacoを入れて使いはじめました。会社の近くにセブンイレブンがあるので便利でふ。おまけにポイントもついてうれしい!これでおさいふケータイのアプリは、nanacoモバイルSuicaEdyANAモバイルAMCアプリQuickP...
パソコン・インターネット

ようやくnanacoが開始

まだかな?とずっと待っていましたが、ようやくソフトバンクでもnanacoが使えるようになるみたいです。早速今日登録してみようと思います。ソフトバンクモバイル向け「nanacoモバイル」開始について電子マネー nanaco 【公式サイト】
モバイル

W+Infoの降水確率00%

今日は台風が来るのです。なぜか、W-Infoの降水確率の表示が00%になっているのですが。たぶん100%と表示したかったのではないかと。-----------------sent from W-ZERO3
Electronics

ブレッドボードで遊ぶ

秋月のブレッドボードを買ってきました。昔遊んでいたパーツの箱を広げて、TLR-306とSN74LS47と330オームの抵抗と単芯のジャンパ線で数字表示をしてみました。とりあえずは表示だけですが、入力端子をGNDに落としたり、+5Vにつないだ...
モバイル

卓上充電ホルダ販売開始

ついにWILLCOM STOREでAdvanced/W-ZERO3 用卓上充電ホルダが販売開始になりました。即日出荷のようですが、これからしばらく不在になるので、帰ってきてからオーダすることにしましょう。Advanced/ W-ZERO3 ...
モバイル

Missing Sync for Windows Mobileの新バージョン

この前の日記でMac用SyncソフトのMissing SyncでAdvanced/W-ZERO3と同期できないと言っていましたが、次期バージョンの案内がありました。これでWindows Mobile 6のアドエスでもSyncできるようになり...
モバイル

アドエスGetしました。

Advanced/W-ZERO3をGetしました。やはり小型になっていますね。見た目はそんなに違わないかもしれませんが、実際持ってみると小型になっていることが実感できます。今回はソフトケースのようなものは付属していないんですね。当分のソフト...
モバイル

明日はいよいよアドエス!

明日は19日ですねぇ。Advanced/W-ZERO3の発売日です。会社の帰りに速攻Get予定。機種変更をするので、受け渡し日には電源を切っておいてくださいということなので、さっき切ってしまいました・・・。