WINDOWS デスクトップPCにWindows 7 64ビット版をいれてみた VAIO type Pには32ビット版のWindows 7をインストールしましたが、デスクトップPCには何をいれようかと悩みました。メモリは4GBしかないので、32ビット版でも問題ないのですが、ものは試しと64ビット版をインストールすること... 2009.10.31 WINDOWS
VAIO VAIOのWindows 7アップグレード情報が延期に もう、10月下旬だし。そろそろでたかなぁ。VAIO type PのWindows 7ドライバをもらいにVAIOサポートページをみたところ・・・各機種ごとのWindows 7アップグレード情報については、当初10月下旬以降とご案内いたしました... 2009.10.28 VAIOWINDOWS
VAIO VAIO type PにWindows 7をインストールしました VAIO type PにWIndows 7 Home Premiumをインストールしてみました。ベースとなる環境はVAIO type Pに標準でインストールされていたWindows VISTAの上に、「新規インストール」でWindows 7... 2009.10.23 VAIOWINDOWS
WILLCOM VAIO type PのWindows7RCでUSB-WSIMを使ってみた Windows7 RCをインストールしたVAIO type PでウィルコムのUSB-WSIMを使ってみました。USB-WSIMとは、WILLCOM SIM STYLEの1つで、USB接続のW-SIM用アダプタになります写真を見ればわかります... 2009.09.09 WILLCOMWINDOWSYahoo! BBパソコン・インターネット
VAIO Windows 7 RCをVAIO type Pにインストールする(その3) VAIO type PでWindows 7 RCを試用していますが、なかなかいい調子です。すでにアップデートも何度かかかりました。更新履歴を確認すると、Microsoft driver update for Atheros AR928X W... 2009.05.09 VAIOWINDOWS
VAIO Windows 7 RCをVAIO type Pにインストールする(その2) 1つ前の記事でWindowsエクスペリエンスインデックスで、プロセッサのスコアが1.2と異常に低い値と書きましたが、デバイスマネージャを確認したところ、不明なデバイスが1つ残っていたので、VISTAのWindowsディレクトリに残っているド... 2009.05.06 VAIOWINDOWS
VAIO VAIO type Pをリカバリしてみた とりあえず買って早々にWindows7をインストールしたVAIO type Pですが、いろいろ不都合な点がでてきたのでWindows VISTAにリカバリしました。不都合な点とは・・OSのバージョンチェックをしていてインストールできないプロ... 2009.04.25 VAIOWILLCOMWINDOWS
iPhone VAIO type PとiPhoneでN700系新幹線のインターネットサービスを使う 新幹線にのる機会がありましたので、VAIO type Pを持ち込み、N700系で提供されているインターネットサービス(無線LAN)を使ってみました。早速VAIO type Pの電源を入れると、こんなに沢山のSSIDが表示されます。早速自分の... 2009.04.01 VAIOiPhoneパソコン・インターネット
Mac VAIO type PでMacBookProのACウォールプラグを使う VAIO type Pを購入するときに、一番安いモデルから必要なものだけを追加してカスタマイズしたのですが、そのときチェックボックスを忘れたのが「ウォールマウントプラグアダプター」です。たった500円程度の追加だったのですが、「ウォールマウ... 2009.03.13 MacVAIOネタ風景
VAIO VAIO type PでWindows 7を動かす VAIO type Pを速くするという方法で、プリインストールソフトを削除する方法が紹介されていたので、途中までやってみたのですが、そもそもソフトを削除する時間が結構かかってしまい途中でやめてしまいました。もう一つの方法としてWindows... 2009.03.01 VAIOWINDOWS