Micro-compurter

4004

SBC4004を組み立ててみました(3)動作確認編

前回はSBC4004を組み立てました。今回はSBC4004の動作確認を進めます。 動作確認の方法は作者のサイトに詳しく説明されていますので、こちらを見ながら進めました。 4004マイクロプロセッサ 50周年 ~ SBC4004/Busico...
4004

SBC4004を組み立ててみました(2)組み立て編

前回はSBC4004の製作に必要なパーツを揃えました。今回はSBC4004の組み立てを進めます。 組み立て方法は作者のサイトに詳しく説明されています。 4004マイクロプロセッサ 50周年 ~ SBC4004/Busicom-141PFの製...
4004

SBC4004を組み立ててみました(1)準備編

いつもお世話になっているオレンジピコショップさんのサイトで気になるものを見つけてしまいました。 SBC4004/Busicom-141PF専用プリント基板 最初の1チップマイクロプロセッサ4004の機能をFPGAで実装して、当時の電卓Bus...
Arduino

40円RISC-Vマイコン(CH32V003)をArduino IDEでLチカをしてみました

秋月電子さんに新商品のマイコンが入荷したようです。1個40円の32ビットRISC-Vマイコン CH32V003J4M6 です。あまりの安さとSOP8の可愛さで気になってしまいます。開発環境は公式のものもあるのですが、Arduino IDEも...
CH55x

CH552Eでモニタプログラムを動かしてみました

CH552Eの実験をブレッドボードで行っていたところに、TwitterでCH552のモニタプログラムを公開しましたという情報が流れてきました。 CH552用のBASIC-52とモニターをGoogle Driveで公開しました。BASIC-5...
CH55x

CH552Eをブレッドボードで使ってみました

秋月電子さんでCH552E の取り扱いが始まったので試しに動かしてみました。 「CH55xでどうでしょう」という書籍も持っていて機会があれば使ってみたいと思っていたところです。 ブレッドボードで組んでみる ピッチ変換基板 にCH552Eをハ...
6502

6502 KIM-1クローンのKIM Unoを製作してみました

COSMACの記事を探していたところ、KIM UnoというKIM-1クローンを見つけました。 KIM Uno: a DIY clone of the KIM-1 (Obsolescence Guaranteed) KIM-1とは、6502 ...
Z8000

Z8K CP/M ボードを組み立てました(その1)

四寸五分さんがGithub.comで公開しているZ8001MBをベースにtomi9さんが製作したZ8K CP/MボードのRev.2 基板をいただきました。Z8000系はまだ一度も触ったことがなくぜひ組み立ててCP/Mを動かしてみたいと思って...
MC68EZ328

MC68EZ328 SBC Rev.0.3基板を製作しました

SBC基板が到着 ALLPCBさんに基板を発注してからなんとその週のうちに到着しました。これまでの最短記録ではないでしょうか。 早速製作し完成した基板です。まずは動作に必要な最低限のパーツだけ実装します。
MC68EZ328

MC68EZ328 SBC Rev.0.3基板を発注しました

先日製作したMC68EZ328 SBC LANボードがスマートに実装できるように、MC68EZ328 SBC Rev.0.3基板を設計してALLPCBさんに発注しました。 以下の点を改善しています。 DRAM周りの回路ミスを修正(ジャンパー...