kanpapa

ネタ

kabu.comの個人情報の管理はダメダメ

解約したにもかかわらず未だにメールが届く。2回も配信停止をお願いしたにもかかわらず、MyPageから停止してくれと。すでに解約したと何回も言っているのに。そろそろネット証券もヤバいかも。
EeePC

EeePCのBIOSをアップグレードしてみた。

ASUSのサイトを覗いてEeePCの新しいBIOSが公開されているのをみつけてしまった。更新内容は、「Remove the resolution of 1024x768」とのこと。早速ASUS Update UtilityでBIOSを080...
iPhone

iPhoneの販売価格/販売方法決定

ソフトバンクからプレスリリースがようやくでました。iPhone 3G向けサービスの詳細について?8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に?販売方法は、ソフトバンクショップ、量販...
ネタ

山手線でフォクすけ君を見た

山手線の車内広告ビデオをみていたら、Firefox3のCMが流れていたのでびっくらこいた。フォクすけ君がリングの上を走り回って、「今度のキツネは爆速だぜ!」と言っていた。確かに速いけどね。
iPhone

.macに加入しました。

今後、.macが無くなって、MobileMeに変わるそうです。iPhoneを買ってからMobileMeに参加するという手もありますが、どうせならもう取れなくなってしまうmac.comのメアドもほしいなあということで、.macに加入してしまい...
iPhone

iPhoneをさわってみる

iPhoneの発売日が決まりましたが、それまで待てないというかたはぜひIntel Macでその動作を体験してみては。アップルから配布しているデベロッパツールにiPhoneのシミュレータが入ってます。起動するとこんな感じ。ちゃんとうごきます。...
WINDOWS

新しいマザーで仮組みしてみた

これがいままで使っていたAthlon64 3000+の内部です。マザーボードはATX。最近はPCIスロットもがら空き。新しいCPU君 Athlon X2 4450e。これからよろしくね。マザーボードの入れ替え完了。microATXだから小さ...
ネタ

オープンソース焼きそば

こんなのもらいました。オープンソースといえば・・・本品は「しんちゃん焼きそば」を元にしたノベルティ商品です。
WINDOWS

久々にデスクトップPCをアップグレード

最近地デジのチューナーカードが発売されて、かなり気になっています。とりあえず、我が家のデスクトップPCで地デジチューナカードが使えるかのテストプログラムを動かしたところ・・・「だめでした」Athlon64 3000+とRADEON 9600...
HAM

PICキーヤー OIKey-F88を作る

今月号のCQ ham radio誌の付録として基板がついていた4チャネルメモリキーヤーOIKey-F88を作りました。パーツはPICとかスイッチ、3.5φジャック以外はすべて手持ち部品です。足りないものは土曜日に秋月で買っておきました。いつ...