6802

6802

6802ワンボードコンピュータELIS68を動かしてみた(5)GAME動作編

GAMEが動き始めたELIS68ですが、残念ながら手持ちのエンサクロペディア Volume2にはGAMEの全4回の連載のうち2回分しか掲載されておらず、続巻のエンサイクロペディア Volume3は持っていません。こういうときは国立国会図書館...
6802

6802ワンボードコンピュータELIS68を動かしてみた(4)GAME移植編

ELIS68は6800用のあらゆるソフトを走らせるために作られたスーパーマシンです。MIKBUG 2.0だけ動かして終了というわけではありません。ELIS68のマニュアルにはGAME(ここではGAMEIII)というインタプリター言語を動かす...
6802

6802ワンボードコンピュータELIS68を動かしてみた(3)動作確認編

ELIS68の部品がすべて揃ったところでICソケットに実装していきます。すべてのICを実装した後のELIS68ボードです。かっこいいです。リセットスイッチは付属のスイッチでは背が高く不安定に見えたので、秋月電子のタクトスイッチを使用していま...
6802

6802ワンボードコンピュータELIS68を動かしてみた(2)部品収集編

ELIS68の基板とマニュアルを入手したところで必要なパーツを洗い出します。U1 MC6802 Microprocessor with clock and optional RAM (手持ちあり)U2 MC6846L1 ROM-I/O-Ti...
6802

6802ワンボードコンピュータELIS68を動かしてみた(1)入手編

ELIS68というワンボードマイコンの基板がヤフオクにありました。このワンボードマイコンは聞きなれないものでしたが、手持ちのエンサイクロペディアアスキーVol.2を見たところ、6802CPUと周辺チップと2114RAMを使い、MIKBUG ...
6802

6802 Nano computerを動かしてみました

工場ハックで手に入れたジャンク基板に懐かしの6802 CPUが載っていたので、ぜひ動かしてみたいと考えていました。6802で検索してみると6802 Nano computerというシンプルな回路とサンプルプログラムが載っていましたので、まず...