ARM NXP DIP ARMでLED点滅ができました 秋月電子などで販売を開始したDIPのARM LPCマイコン LPC1114FN28を使ってLチカを行ってみました。お手軽にブレッドボードが使えるのが良いですね。しかもお安いですし。32bit CPUなのに・・・。私の場合は秋月電子の通販で購... 2012.09.05 ARM
Make Make: Ogaki Meeting 2012に行ってきました (2) Make: Ogaki Meeting 2012のレポートの続きです。ワッショイうちわうちわであおぐといろんな音がでます。波の音とか風鈴の音とかありましたよ。うちわをあおいだかどうかは基板の左上にある振動(傾斜)スイッチで検知しています。テ... 2012.09.01 Make
Make Make: Ogaki Meeting 2012に行ってきました (1) Make: Ogaki Meeting 2012に行ってきました。前回は早朝に車で出かけて、深夜に帰ってくるというスケジュールでしたが、さすがに疲れたので今回は新幹線ででかけました。名古屋から大垣への電車の車内に吊り広告があったのがびっくり... 2012.08.27 Make
Electronics Raspberry Piが到着しました かなり前にオーダーしていたRaspberry Piがオリンピックで盛り上がっているイギリスから到着しました。パッケージはこんな感じです。中身は簡単な説明書(「QUICK START GUIDE」と「最初にお読みください」)が2枚と基板だけで... 2012.08.08 Electronics
Electronics GR-SAKURAをiMacで動かしてみました GR-SAKURAボードをiMacに接続して動作確認をしてみました。GR-SAKURAボードをUSBケーブルでiMacに接続したところ、4つのLEDが点灯しました。次に茶色のプッシュスイッチを押したところ、ドライブとして認識されました。mb... 2012.07.30 Electronics
日記・コラム・つぶやき JAXA 相模原キャンパスの特別公開に行ってきました 以前から行って見たかったのですが、なかなか機会がなく、今年ようやく行くことができました。いろんな展示物はあちこちで紹介されていると思うので、ここでは私の気になったものだけ。はやぶさブースはやはり大人気ですね。こんなものもありました。よく見る... 2012.07.29 日記・コラム・つぶやき
Electronics GR-SAKURAボードが届きました 若松通商に予約注文していたGR-SAKURAボードが届きました。パッケージのデザインはすごく凝っていますね。何かのお土産みたいです。ふたを開けると、簡単な説明書が入っています。このふたの内側もちゃんとさくらのデザインですよ。説明書を取り出す... 2012.07.29 Electronics
自由研究 工場ハック サマースクールに行ってきました 前回の「工場ハック」に引き続き、「工場ハック サマースクール」に行ってきました。今回はサマースクールということもあり、子供もOKとのことなので、自家用車でナカダイの前橋工場に出かけました。自宅を7時に出て開始時刻の10時前には到着しましたが... 2012.07.23 自由研究
手芸 くまモンのストラップを作ってみました 羊毛フェルトで作るくまモンのストラップを作ってみました。この商品はくまもといっしょさんで販売されているものです。私ははじめてだったのでスターターキット付きを購入しました。いつもはハンダ付けですが、たまにはこういうのも作るのもいいかなと。届い... 2012.07.08 手芸
ARM 第18回 IT基礎技術勉強会に参加してきました 第18回 IT基礎技術勉強会「Assembler, Kernel, Binary 勉強会(ARM編)」に参加してみました。この勉強会はKOZOSという学習向け自作組み込みOSを開発されている@kozossakaiさんが開催しているものです。... 2012.07.01 ARM勉強会