m3pi Pololu 3pi robotのデモプログラムを動かしてみる Pololu 3pi robotに電池をいれてみました。単4電池4本です。LCD基板を外してから電池をセットします。モーターを回すので単四だとあまり電池が持たないかもしれません。今度eneloopの単4を買いこんでこようと思います。購入した... 2010.11.18 m3pi
m3pi Pololu 3pi robotが到着しました 予定通りに今日Fedexで到着しました。速いですね。オーダー通りのPololu 3pi robot と Expansion Kit 黒/赤です。外箱はこんな感じ。コンパクトです。早速本体を出してみました。小さいです。残念ながら今日はもう遅い... 2010.11.17 m3pimbed
m3pi Pololu 3pi robotをオーダーしました 最近mbedのフォーラムで盛り上がっているのがロボットレーシングコンテストです。Pololu 3piというロボットをmbedで制御するというものです。面白そうなのですが、Pololu 3piは国内では取り扱っているところがあまり見当たりませ... 2010.11.13 m3pimbed
KORG iPadでiMS-20を使ってみる KORGよりiPadで動くアナログ・シンセ・スタジオiMS-20がリリースされました。MS-20のオーナーとしては使ってみるしかないと思い、 iTunes App Storeで購入してしまいました。お値段は1800円(期間限定)。初めて10... 2010.11.13 KORG
自由研究 天気を予報するカエルくん 先日、宙博に行ったときにおみやげコーナでこのようなものを見つけてしまいました。天気予報ができるカエルです。水を入れたときの気圧を基準として気圧が高いか低いかで水位が代わり、天気がわかるという代物です。化粧箱には「お天気キャスター森田正光さん... 2010.11.11 自由研究
サイエンス カソクキッズを読んでみる 先日、宙博(そらはく)2010に出かけてきました。あとから、いろんなかたのブログを拝見していると、高エネ研の加速器の展示コーナで子供向けの小冊子を配っていたようだとのことでした。加速器についてマンガで説明しているような内容のようです。どんな... 2010.11.11 サイエンス
大人の科学 真空管アンプを本格的に使ってみた 我が家のステレオアンプが調子が悪くなってしまいました。左右の音のバランスが取れず、バランスボリュームでも調整できません。さすがに10年以上使っているのでそろそろ寿命なのかもしれません。ふと、以前作った学研の真空管アンプのことを思い出し、真空... 2010.11.01 大人の科学
パソコン・インターネット IP v6のトライアルモニターに参加してみた Yahoo! BB IPv6 トライアルモニターを募集しますというメールが届きました。早速申し込みをして、光BBユニット(ルータ)の設定変更を行いました。さて本当にv6になっているのかをどうやって確認をしようかなと思っていたらYahoo! ... 2010.10.09 パソコン・インターネット
Mac MacBook ProのHDDとDVDを換装する(DVD編) MacBook Pro(15-inch Core 2 Duo 機種ID:MacBookPro2,2)のハードディスクとDVDの交換を行いました。※この記事のようにふたを開けると当然メーカー保証もなくなります。自己責任でお願いします。新しいハ... 2010.10.09 Mac
Mac MacBook ProのHDDとDVDを換装する(HDD編) MacBook Pro(15-inch Core 2 Duo 機種ID:MacBookPro2,2)のハードディスクのコピーが終わりましたので、ハードディスクとDVDの交換を行いました。※この記事のようにふたを開けると当然メーカー保証もなく... 2010.10.09 Mac